稲刈りをしました(年長児)

5月に田植えをし、「お米できたかな?」と収穫を楽しみにしていた子どもたち。
いよいよ稲刈りの日がやってきました!
園長先生に鎌の使い方を教えてもらいながら、”ザクザク”といい音をたてて上手に刈ることができました。
これから、おいしいごはんになるまでの過程も見ていきます。
精米されたお米はお家に持って帰り、そのお米を使っておうちの人にお弁当を作ってもらい、
遠足でお友だちや先生、お母さんやお父さん…大好きな人と一緒に味わう予定です。
いつも食べているごはん。
ごはんができるまで、こんなにたくさんのお仕事があることを知り、
食べることへの感謝のきもちを育んでほしいです。